Brushupは全国の速読受講生・保護者向けに発行している年2回の情報誌です。
受験生や卒業生・専門家のインタビューや、トレーニングのアドバイス、成果イベントの案内を掲載しています。
受講生の声を募集中!<トピックス>- ・受講生の成長ストーリー
- ・速読解力検定で自分の力を分析
- ・問題に挑戦!
- ・日本速脳速読協会おすすめの本
- ・イベントスケジュール
<トピックス>- ・トレーニングをもっと楽しく!
TERRACEアプリのチェックポイント! - ・未来を照らすみんなの声
- ・問題に挑戦!
- ・日本速脳速読協会おすすめの本
- ・イベントスケジュール
- >英語問題 誤植について
<トピックス>- ・TERRACE講座を深読み
- ・考えてみよう!
コンビニで1カ月3万円生活 - ・問題に挑戦!
- ・日本速脳速読協会おすすめの本
- ・イベントスケジュール
<トピックス>- ・TERRACE開発背景
これから求められる言葉の力 - ・キムタツ先生スペシャルインタビュー
英語を身につけるために 〜「読む」「聞く」の大切さ〜 - ・問題に挑戦!
- ・日本速脳速読協会おすすめの本
- ・イベントスケジュール
<トピックス>- ・読解力・思考力の問題に挑戦!
- ・速読マスターにインタビュー
- ・教育ニュース
暗記教育から思考教育への大逆転!? - ・日本速脳速読協会おすすめの本
<トピックス>- ・速読甲子園に挑戦しよう
速読受講生インタビュー - ・宣伝会議賞
企業賞受賞者インタビュー - ・新聞で「過去・今・未来」を読み解く!
- ・日本速脳速読協会おすすめの本
<トピックス>- ・藤原和博先生特別講演
イベントレポート - ・速読トレーニングを科学的に検証!
- ・2019年 第1回速解力検定
成績優秀者の声 - ・教育ニュース
- ・日本速脳速読協会おすすめの本
- >誤植のお詫び・訂正のお知らせ
<トピックス>- ・脳科学者 澤口 俊之先生
スペシャルインタビュー - ・速読卒業生インタビュー
- ・入試直前!「全体把握力」「理解力」強化で
合格力アップ!! - ・教育ニュース
プログラミング的思考とは?
将来はコンピュータテストに移行?!
<トピックス>- ・速読卒業生インタビュー
大学・仕事で役立った速読の力 - ・検索力アップ
- ・教育ニュース
「大学入試プレテスト分析が公表」 - ・入試に出題されやすいオススメの本
<トピックス>- ・速読卒業生インタビュー
「楽しく挑戦」 - ・速読トレーニングを受けるときに、大切にしたい3つのポイント
- ・スキルチャート登場
- ・教育ニュース
「正解率14.3%の国語の難問とは」
<トピックス>- ・速読甲子園2017表彰式レポート
- ・速読の達人をさがす旅
速読甲子園 金賞インタビュー - ・速読感想文コンクール 結果発表!
- ・教育ニュース
学びを活性化するICT
<トピックス>- ・スポーツの秋
国立和歌山大学公式野球部インタビュー - ・読書の秋
映画やドラマの原作小説を紹介 - ・検定上位者を分析!!ちがいは記憶力!?
<トピックス>- ・ランキング1位常連
「もへさん」にインタビュー - ・速読の偉人紹介「アメリカ大統領」
- ・速解力検定のデータを分析
読書速度の伸びを実証!
<トピックス>- ・速読受講生インタビュー
凄腕受講生に聞いてみた! - ・路線図で検索力アップ
- ・12万人以上のデータを分析し速読の効果を実証!
<トピックス>- ・速読甲子園2016表彰式レポート
- ・全国津々浦々 学業成就の旅
- ・速読の達人をさがす旅
速読甲子園 金賞インタビュー
<トピックス>- ・読書って楽しい!
〜本がもっと好きになる読書術〜 - ・速解力検定優秀者
速読マスターに聞いてみた - ・検定で今の実力をはかってみよう!
<トピックス>- ・速読マスターはダレだ!速読スゴロク
- ・夏、図書館に行こう!
- ・速読甲子園 上位入賞にむけての心得
- ・すずし〜くなる、怖い本
<トピックス>- ・速読の達人を探す旅
速読受講生 座談会 - ・Pick up Training
実は奥が深い「あみだくじ」 - ・Brush up!読者アンケート結果